魅惑的でセクシーなダンスといえば、
「 ベリーダンス 」
豪華でセクシーな衣装に憧れて始めたり、
あの独特なカーブを描くような動きに
魅了されて始めた方も
いらっしゃるかもしれません。
今や流行に敏感な20~30代の女性の間で、
エキゾチックで妖艶な踊りであり、
お腹や腰、背中を美しく見せる
効果もあるので、とても注目されています。
ベリーダンスとは
1.ベリーダンスとは
ベリーダンスは、
トルコやエジプトなどの中近東や
その他湾岸諸国が発祥の
民族舞踊です。
「ベリー」とは、
英語で「お腹」という意味があり、
女性のらしさを生かした
お腹や腰を動かす特徴的な踊りです。
2.ベリーダンスの衣装と種類
ベリーダンスの衣装といえば、
お腹を露出した衣装が多いです。
ブラトップかチョリ(丈の短いトップス)、
腰履きした長いスカート、
ヒップスカーフやベルトを巻いた
衣装が特徴的になります。
ヒップスカーフは、
腰回りのお臍下に巻くもので、
短いスカーフにコインがたくさんつき、
腰を動かすことで音がするのですが、
時には楽器の様に音を出して
激しく踊ります。
髪の毛は下ろしたスタイルが多く、
かき上げたり、
左右に揺れる様が
妖艶に見えるのです。
ベリーダンスでも
いくつかのスタイルがあります。
(1)エジプシャン
伝統的で優雅で露出が少なめです。
腰には何も巻かず、
衣装はブラとスカートで
踊ることが多いです。
(2)ターキッシュ
ターキッシュは露出が多めです。
ターンやステップを大胆に行う為、
深いスリットやスカートで大胆さを
強調したスタイルになります。
(3)トライバル
女性らしさを強調したスタイルです。
黒やシルバー、クジャクなどの羽や
貝殻を衣装や装飾に使われることが
多いようです。
3.ベリーダンスの効果
何といっても女性らしいボディラインを
作ることが出来るダンスです。
一見なめらかな動きで簡単そうに見えて、
インナーマッスルを使うので、
基礎代謝をアップさせ、
特に下腹部の脂肪燃焼効果が高いです。
ウエストのくびれが出る、
お尻の位置が上がる、
お腹が引き締まったなどの変化もありつつ、
胃腸の調子が良くなったり、
婦人科系の不調も良くなったなどの
声もあるそうです。
ベリーダンスのやり方
一見簡単そうな動きのように見えますが、
ベリーダンス特有の腰の動きは
最初は思うように腰が動かせなかったり、
ぎこちなかったりします。
コツをつかんで慣れてくれば、
動きもスムーズになり
体も引き締まってきます!
1.ヒップサークル
お腹を引き締める効果があります。
(1)ベリーダンスの基本姿勢
・両足を肩幅に広げてひざを軽く曲げる。
この時は背骨がカーブして
お尻が突き出た状態になる。・背骨のカーブを取るように
腹筋に力を入れて恥骨を真上に上げる。・胸を上に引き上げて、肩の力を抜く。
※普段の生活で家事を行う時などに
この姿勢をキープするだけで
お腹を引き締める効果が期待できる!(2)たての動き
・ひざを曲げて恥骨を
おもいきり前に突き出す。・ひざをまっすぐに伸ばして
お尻を後ろにおもいきり突き出す。この2つを連続して行う。
(3)横の動き
・基本の姿勢から右に重心を持っていき、
右腰を押し出して左側が「く」の字
になるイメージで行う。この時に上半身は
なるべく動かないように注意!・反対側も同じように動かす。
これを連続して行う。
(4)ヒップサークル(円)の動き
・ひざを曲げて恥骨を前に突き出す。
・右に重心を持っていき右腰を押し出す。
・ひざを伸ばしてお尻を後ろに突き出す。
・左に重心を持っていき左腰を押し出す。
2.ヒップドロップ
太もも・お尻を引き締める効果があります。
・基本姿勢から左足を軸にして、
右足は半歩前に出し
ひざを曲げてつま先立ちをする。・右の腰だけ上部に引き上げる。
この時、右足以外の部分は
動かないように注意する。また、太ももの内側と
お尻の筋肉を意識して引き上げる。・引き上げた右腰を
体の中心に向かって落とす。この時、お尻の穴をキュッと
締めるようにして動きを止める。また、ヒップスカーフが
きちんと音が鳴るように
動かすのがポイント!・左側も同じように動かす。
3.スネークアームス
二の腕を引き締めて
肩こりも改善効果があります。スネークアームスは、
ベリーダンスの特徴でもある優雅でエキゾチックな
手の動きの基本となる動きで、
手を蛇のように動かす動作である。・基本の姿勢から右腕の肩を引き上げる。
・ひじを引き上げる。
・手首を引き上げる。
・肩、ひじ、手首の順番で
ゆっくりと下ろしていく。・左腕も同じように動かす。
・この動きを両手で連続して行う。
・腕の振り幅を小さくして行う。
4.フィンガーアクセント
フィンガーアクセントは、
美しく魅せたい部分に
自然と手を添えるという動作である。(1)指先の動かし方のコツ
・指に力を込めない
・薬指を中指に添えて動かす
※これを知っておくと
普段の生活でも髪をかき分ける仕草や
何か物を取る時などの動作が
より優雅に美しく見える。
美しいベリーダンスのように
なめらかに腰を動かせましたか?
鏡を見ながら行ってみて、
最初はなかなか思うように
動かせなかったかもしれません。
毎日続けて行うと、
身体の柔らかさやしなりが出てくるので、
無理のない範囲で行ってみましょう!